地域生活を考えよーかい

フリースペース【バックホーム】と【こうのいけスペース】

しぇあめーる 第34号

発行日:2006年11月10日(金)
作成者:NPO法人地域生活を考えよーかい
有限会社しぇあーど
李 国本 修慈


 しぇあーど及び考えよーかい関係者みなさまいかがお過ごしでしょうか?。
 あっという間に11月、混乱を極めた新法による新サービス体系への移行の10月に続いて、11月は、それらに関連する莫大な事務作業が、これまた混乱極めた以上のものとなって、ばたばたです。
 様々な事務手続きやご説明等々が遅れ遅れになっていることをお詫びいたします。
 さて、季節は当然ながら移り変わり、残暑が厳しかった夏から秋へ、この原稿を書いている(11/7なんですが)今、まさに「木枯らし一番」が吹き、突然の冬を感じているところです。
 更に、北海道では、竜巻だと思われる暴風による災害が発生し、多数の方が被災されたということで、心からお見舞い申し上げます。
 なかなか予測はできないのですが、突然の災害時や、平時の暮らしにも、安心を保てる地域であるようにと願います。



報告(お知らせ)

☆特定非営利活動における
 利用登録料(協力金)徴収のお願い

 一時預かりや宿泊、入浴スペース、給食、福祉運送などの非営利活動の利用協力金として皆さんからいただいています登録料=6000円(06年10月〜07年9月分)を10月の利用料と共に徴収(11月末に振り落とし)させていただきたいと思いますのでよろしくお願い致します。
 また現在、利用料等を現金でお支払いいただいている皆様へのお願いとして、来年3月までに、「自動振り落とし」のカタチへと移行していただきますようお願い致します。
 また、現金でのお支払いの際には、事務所まで「○○日の利用時に支払います」等といった具合で、お知らせいただきますようお願いします。お支払い・振り落としについて、ご不明な点はお問い合わせ下さい。


☆バーベキュー大会報告

姥谷・松原

 10月22日に知的障害者通所授産施設ゆうゆうにて伊丹養護学校としぇあーどの合同バーベキュー大会を開催しました。早いもので今年で3度目の開催となりました。
 お天気や気候にも恵まれ、おいしいお肉や焼きそば、ボランティアさんによるキーボードの演奏、利用者さんの即席コンサート(さっちゃん、しほちゃん歌ってくれてありがとう!)、恒例のビンゴ大会などなど盛りだくさんの内容で楽しい一日を過ごせることができました。
 毎回、スタッフとして参加・企画していますが、たくさんの人の協力があってこういうイベントが開催できるのだなぁと改めて感謝いたします。
 参加していただいた皆様、伊丹養護学校の先生方・親御様、ボランティアの皆様、場所や備品を貸していただいた知的障害者通所授産施設ゆうゆう様、そして休日にも関わらず手伝っていただいたしぇあーどスタッフや子供達。皆様、本当にありがとうございました。来年も再来年もこういったイベントを開催していけたらなと思います。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
 11月12日(日曜日)にはアイ愛センターにて忘年会を開催いたします。こちらも都合がよければご参加ください。忘年会の開催で今年のしぇあーどでの大きなイベント(お出かけ)は終了します(来年の3月からお出かけ復活予定です)。皆様のご参加をお待ちしております。

※ …集合写真がなかったので、焼肉屋さんの笑顔でご勘弁下さい。あなたの姥ピーより



☆自立支援法の対応について

 ほんとにいろんな混乱が噴出していますが、利用サービスについても「介護給付」(国の定めるサービス)によるもの、「地域生活支援事業」(市の定めるサービス)によるものの違いであるとか、これまでの「移動」の支援や「預かり」「宿泊」、そして「送迎(移送)」のサービスはどうなるの?といった質問・疑問が未だに絶えません。

 各市によってもサービス内容が違ったり、行政窓口担当者によっても説明が違ったりということもしばしばあります。

 疑問、不安な点など、どしどし、ご相談下さい。



☆これからのことについて

 混乱の06年度最中ですが、しぇあーど・考えよーかいの「こうのいけスペース」は変わらず活動を続けていますし、今後も続けていくものです。

 活動体としては、とても大変な状況は変わらずどころか増していく…といった感じなんですが、「必要なモノ」であるからには、間違いなく存続していく(させていく)という思いは、何ら変わりありません。

 そして、、現状維持ばかり(いやいや、ほとんど翻弄されまくってきたこの数年で、来年3月、更には、その先06年=平成21年あたりにも、吹き飛ばされそうな感は無きにしも在らずですが…)でもいけません。

 06年下半期に移り、今後のことを見据えて行く事…、具体的には、「こうのいけスペース102」のみではない日中活動の場と、活動の在り方、そして、「居住の場」、特に重心などといわれる方々にとっての「それ」を作っていくという計画を明確に進めていこうと考えています。

 「絵に描いた餅」に成りかねませんが、ぼちぼち伊丹に移って3年が経過、描かずして先には進めないといった思いもあり…と考えています。

 いつまでも自らの街で暮らすという思いを少しでも、ひとつずつでも、しっかりと現実化させていきたいと考えています。



☆ いんふぉめーしょん

国の情勢などの情報です。
必要な方はご連絡ください。プリントアウトいたします。

☆ 社会保障審議会福祉部会(平成18年10月25日開催)
http://www.wam.go.jp/wamappl/bb11GS20.nsf/vAdmPBigcategory10/525D3CE24B8C2E254925721300267B36?OpenDocument
☆ DPI日本会議10月25日発表「厚労省発表ここが疑問」(PDFファイル)
http://dpi.cocolog-nifty.com/vooo/files/061026gimon.pdf
  (参考資料)大阪府実態調査の抜粋(ワードファイル)
http://dpi.cocolog-nifty.com/vooo/files/061026osakachosa0609.doc
  厚生労働省記者発表(PDFファイル・きょうされん提供)
http://www.kyosaren.or.jp/sienhoujissijoukyo061023.pdf
☆ 「第2弾障害者自立支援法アンケート調査結果報告(速報)」
http://dpi.cocolog-nifty.com/vooo/files/061031questionnaireresult.pdf
☆ 改正道路運送法が10/1施行
―施行規則(省令)、福祉輸送・自家用有償運送関連の通達など―
http://www.zenkoku-ido.net/news.htm
☆ 第4回自立支援医療制度運営調査検討会資料(平成18年9月15日開催)
http://www.wam.go.jp/wamappl/bb15GS60.nsf/vAdmPBigcategory50/162F764F6E65D9FB4925721E0022B318?OpenDocument
☆ 第2回中央障害者施策推進協議会議事録(平成18年7月26日)
http://www8.cao.go.jp/shougai/kyougi/kyougi2/index.html
☆ 平成19年度障害者施策関係予算概算要求の概要
http://www8.cao.go.jp/shougai/suishin/yosan/yosan.html


☆ おすすめ講座・研修・集会・おしらせなど

☆ 兵庫県LD親の会「たつの子」講演会  特別支援教育の推進に向けて
  『子どもたちへの具体的な配慮や支援とは?』 〜現場の先生、保護者からの発信〜
告知ページ

日時:

11月23日(祝) 10:00〜16:00 (受付9:30〜)

会場: 生田文化会館 大ホール【地図
神戸市中央区中山手通6丁目1−40

☆ 存亡の危機! 学齢児中心の児童デイサービス緊急全国調査 報告集会
告知ページ

日時:

2006年12月10日(日)午後1時〜3時

会場: 江東区文化センター【地図
〒135-0016
東京都江東区東陽4-11-3
主催: 障害のある子どもの放課後保障全国連絡会(略称:全国放課後連)



☆ スタッフ・ボランティア募集

 しぇあーど・考えよーかいでは、スタッフ募集しています。

 こんな活動に興味のある方、やる気のある方なら、年齢・性別・国籍などなど何も問いません。 
特に、気の利いた(??)看護師さんや、そこらの看護師なんぞよりも、対人サービスに自信があるわ!!などという方、大募集です(施設や病院を飛び出たい方=後悔先にはたちませんが…、ぜひどーぞ、。。。)。そんなんでよろしくお願いいたします。



☆ オススメの本

 過去にお知らせした本など含め、こうのいけスペースに関係書籍若干ありますので、お借しすることも可能です。ご希望の方はどーぞ。。

書名:〜障害のあるお子さんのご両親に贈る〜『明日へのリスタート2』

企画・製作:ともいくクラブ
発行:横浜市社会福祉協議会
税別価格:\1,200
申し込みは、以下
横浜市社会福祉協議会 出版物のご案内:
サイズ:A5判 / 269p



☆ 今月のオススメ店

@.三宮一貫楼のぶたまん ホームページ
 知る人ぞ知る(私は知りませんで、先だって初めていただきました)の一貫楼さんのぶたまん…。はっきり言って(それしか言いませんが)、「むちゃ旨っ」です。
 具がたっぷりで、ほんのり甘味があって、ビールにもバッチシです。
 そんなんで、未だ、その味を知らない方は是非どーぞ。

☆JR三宮駅前店
■営業時間:10:00〜22:00
■住所:神戸市中央区布引町4-1-1
■TEL:078-291-5606 ■FAX:078-291-5657
☆ 本店
■営業時間・水曜・日曜以外 10:30〜24:00(オーダーストップ 23:30)
        ・水曜・日曜 10:30〜22:00 (オーダーストップ 21:30)
■住所:神戸市中央区三宮町3-9-9
■TEL:078-331-1974 ■FAX:078-331-1937
JR・阪神本町駅の南側すぐです。
で、ネットでも購入できます(私も早速頂きました)。
ご注文はこちらから⇒ http://ikkanrou.co.jp/guide.html
冷凍で保存もできて美味しいです。


こうのいけスペース2006年12月のお休みは

1日(金) 30日(土)31日(日)
  よろしくお願いします。
 こうのいけスペースの閉店日でも、「どうしても」という依頼にはできるだけお応えしようと考えていますが、スタッフの休日調整などもあり、ご利用の調整をお願いいたします。



☆ 情報取得及び共有をすめために…
多くの方が情報を知らされずにいることを実感します。そんなんで、パソコンや携帯電話等でインターネット通信が可能な方は、国本アドレスkangaeyo@nike.eonet.ne.jp まで一度ご連絡(送信)いただければ、できる限りの旬の情報をお届けいたします。
☆ 地域生活を考えよーかいの年間利用登録料の納入をお願いします
(登録期間は10月〜翌年9月です)


編集後記

 ほんとにとんでもない混乱の中、時間だけはきっちりと経過していく…といった感じで、まだまだこういった混乱が次々と押し寄せてくるのかと思うと、ぞっとしてしまいますが、ぼちぼち混乱にも慣れて(?)、翻弄されてばかりではなく、自ら、変化を遂げていく事も、大いに必要かなと思っています。

 それだけ社会資源は貧困で、法や制度で安心した暮らしは保てずで、ならば、やっぱり、創意工夫に、何より気概(理念かしら)を持って、新たなものを作っていかなければ…と。

 もう伊丹に移って3年と半月が経ち、私たちの関わるみなさんも年月を重ね、いろんな意味での変化があり、今を大切に、そして、この先の安心をしっかり確保できるシステム…、ひとつでもふたつでも安心できるカタチを積極的に創っていかなくては…と思っています。

 ひとつは、日中の生活の場、そして、暮らし(居住)の場。

 と、何より、支援を広げる人々のネットワーク、そして支援する人の育成を。翻弄に停滞ばかりでなく、前進、そして変貌をと…。

S.Kuni




この文書に対する、感想、意見、各種問い合わせ

【地域生活を考えよーかい】
トップページへ戻る