地域生活を考えよーかい

フリースペース【バックホーム】と【こうのいけスペース】

しぇあめーる 第43号

発行日:2007年8月10日(金)
作成者:NPO法人地域生活を考えよーかい
有限会社しぇあーど
李 国本 修慈


 しぇあーど及び考えよーかい関係者みなさまいかがお過ごしでしょうか?。
 大雨に、地震と、災害が続き、被災地の方々には、心からお見舞い申し上げます。
 そんな中、当然ながら、梅雨が明け、暑い夏が真っ盛りといった状況です。
こうのいけでは、夏休みということもあり、多くの利用者みなさんで賑わっています。
毎年、この時期、歴史を振り返り、改めて『平和』の大切さを感じながら、みんなの暮らしの和みを作り出せればと思っています。
 五年目を迎えた私ども、スタッフ含め、消耗しているところもありますが、元気に楽しくがんばっていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。



報告(お知らせ)

☆平成19年新潟県中越沖地震義援金の受け入れ

平成19年新潟県中越沖地震義援金の受け入れについて (新潟県HPから)



☆鴻池小学校夏祭り報告

7月21日(土)22日(日)に行われました夏祭りに出店しました!!
出店内容は、くじ引き、光物販売、かき氷、飲み物でした。
スタッフや利用者さんのお母さんのお手伝いのおかげと、天気も何とか晴れたので、ほぼ完売でした!!。お手伝いいただいたみなさん、ありがとうございました。
また来年も、お祭りを通じて、地域との交流ができればと思います。

夏祭り担当 井ノ上・姥谷



☆9月のお出かけ企画

9月のお出かけは昨年も好評でした神戸海洋博物館です。色々な展示物やカワサキワールド、近くには海やポートタワーもあります。まとめてみんなで楽しみましょう!!

日時:

2007年9月9日(日曜日)

募集人数: 10名(応募多数の場合は抽選とさせて頂きます)
参加費: 3,000円
持ち物: 身障手帳か療育手帳・水筒(必ずお願いします!)

是非、皆様のご応募お待ちしております。参加希望の方は利用予定表に「参加希望」と記入するか電話等でも結構です。
8月20日に抽選を行いますのでよろしくお願いします。尚、今年のお出かけ企画は今月で最後になります。よろしくお願いいたします。

〜今後のイベントについて〜

年内のイベントの予定です。詳しい日時がわかり次第しぇあメールにて連絡させていただきます。

10月中旬(土曜日の予定です)  バーベキュー大会
11月中旬(日曜日の予定です) 懇親会(昨年までの忘年会です)

以上よろしくお願いいたします。

お出かけ担当松原・姥谷



☆医療的ケア実施者養成講座の開催

 以前行っていました「医療的ケア実施者養成講座」を復活させ、開催していまます。
 日程は、毎月第2火曜日の午前10時〜2時間程度で行います。
 主にスタッフ対象としていますが、参加者の制限はありませんので、参加を希望される方は、ご連絡ください。9月は11日の火曜日10時〜です。参加費は無料です。



☆利用依頼に関するお願い

 毎月、全てのご利用依頼に応えられない状況で、真に申し訳ありません。
 介護給付や移動支援事業によるサービスに加え、日中一時支援事業によるサービス需要の増加により、上記のような状況になっています。
 しぇあーどでの人材育成やスタッフ確保も行っていくのですが、これまでに、ご紹介させていただきました各事業者さんなど、複数事業所利用をお勧めいたします。もちろん、新事業所利用に向けてのお手伝いもいたしますので、よろしくお願いします。



☆様々な頂き物、ありがとうございます

 いつも、飲食物をはじめ、様々な頂き物をありがとうございます。



☆特定非営利活動における利用登録料(協力金)徴収のお願い

 自費サービス、一時預かりや宿泊、入浴スペース、給食、福祉有償運送、情報提供、相談などの非営利活動への協力金として皆さんからいただいています登録料=6000円(06年10月〜07年9月分)を徴収させていただいていますのでよろしくお願い致します。



☆ いんふぉめーしょん

国の情勢などの情報です。
必要な方はご連絡ください。プリントアウトいたします。

☆ 社会保障審議会福祉部会資料(平成19年7月26日開催) (ワム・ネットから)


☆ スタッフ・ボランティア募集

 こんな生活支援活動に興味のある方、やる気のある方なら、年齢・性別・国籍などなど何も問いません。よろしくお願いいたします。



☆ おすすめ講座・研修・集会・おしらせなど

☆ 第46回社会福祉夏季大学告知ページ

地域福祉における”市民”の役割 〜暮らしやすいまちづくりへの挑戦〜

主催: 兵庫県社会福祉協議会

日時:

2007年8月28日(火)・29日(水)

場所: 神戸国際会議場【アクセス・地図
定員: 600名
聴講料: 一般 10,000円  学生・障害者 8,000円


☆ 2007(平成19)年度 大阪府立大学人間社会学部 公開講座

開催日: 2007年年10月6日(土) 

講座内容:

地域福祉 −「地域社会で暮らす、暮らし続ける」を創り出す−

「知的障害者の施設から地域への移行」
社会福祉学科 准教授 三田 優子
「地域福祉計画策定後の実践の動向」
社会福祉学科 准教授 小野 達也
時間: 14時〜17時(受付、13時より)
会場・アクセス: 大阪府立大学(中百舌鳥キャンパス)学術交流会館【大阪府立大学|大学案内|中百舌鳥キャンパス:
南海高野線「白鷺」駅下車 南西へ800m
地下鉄御堂筋線「なかもず」駅下車 南東へ1000m
南海バス「府立大学前」下車
駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用下さい。
受講料: 1日につき、1,000円。1日のみの参加も可。(当日、お支払いください)
対象者: どなたでも、お申込みいただけます
告知ページ: 大阪府立大学 生涯学習 公開講座案内:


☆ 第56回全日本手をつなぐ育成会全国大会

開催期間:

平成19年11月10日(土)〜11日(日)

告知資料: 開催要項(PDFリーダーが必要です)


☆ 『知的障害のある人が「自分らしく生きる」!たびだち地域生活支援セミナー』告知資料

開催日: 2007年10月13日(土)・14日(日) (2日間)
場所: 大阪国際会議場(グランキューブ大阪)【アクセス
参加費: 10,000円 *交流会費別
定員: 50名
講師: 北野誠一 氏(東洋大学)
中野敏子 氏(明治学院大学)
三田優子 氏(大阪府立大学)
自立生活センター・どんどん(当事者グループ)の皆さん)
申し込み方法: (8月末日〆切)
主催: NPO法人 出発(たびだち)のなかまの会


☆ ノンラベル設立6周年記念講演会

ありのままに関わること、ラベルを貼ること 若者の生きづらさの背後にあるもの

講師:

野田正彰(関西学院大学教授・精神科医)

日時: 2007年9月23日(日)午後1時30分開場、2時開会
場所: キャンパスプラザ京都【アクセス】第1講義室
参加費: 1,000円
定員: 200名(先着)定員になり次第締め切り。事前受付はなし。
主催: 京都ひきこもりと不登校の家族会ノンラベル
ホームページ


☆ オススメの本

 過去にお知らせした本など含め、こうのいけスペースに関係書籍若干ありますので、お借しすることも可能です。ご希望の方はどーぞ。。

書名:自閉症論の原点 定型発達者との分断線を超える 【紹介ホームページ
著者:高岡健
価格:1,800円(税込:1,890円)
出版社:雲母書房

自閉症ブームとでもいうべき状況が続いている。その背景には、ふたつの誤認が存在する。ひとつは、自閉症を含む種々の発達障害が、少年事件を惹起するのではないかという誤認。もうひとつは、学校教育における混乱の一部は、自閉症などの障害に起因するのではないかというもの。いずれも悪意に基づいた誤認といってよい。他方、映画やテレビドラマには、自閉症を有する人々の純真さと特異な才能を賞賛する作品が、散見されるようになった。いわば、善意からの賞賛だ。
 出版界でも自閉症に関する書籍が多く刊行されている。しかし、それらのほとんどは、誤認ないし賞賛のうちの、いずれかに分類されるといっても過言ではない。このような状況が、自閉症者と定型発達者(いわゆる「健常」者)との間に、超えることの出来ない分断線を引くことは、火を見るよりも明らかだろう。
 かねてからこの分断線を越えたいと願ってきた著者。果たして自閉症は障害なのか。おそらく他の自閉症論とは一線を画する内容を多く含んでいる一冊であろう。



☆ オススメの映画

題名:「ウリハッキョ」 【紹介ホームページ
監督:キン・ミョンジュン

北海道朝鮮初中高級学校での日常を描いたキン・ミョンジュン監督
ドキュメンタリー映画(2006年釜山国際映画祭雲波賞受賞作品) 



☆ ホンマちょこっと!パソコン講座

このコーナーでは、メールやインターネットをする上で、「ちょこっとだけどかなり使えるマメ知識」なんていうのうを紹介したいと思います。

提供 なると企画::岡本さん


今回は・・・"日本最大"は、めちゃウマイ!への近道「クックパド」

朝から茹だるような暑さで、ご飯を作ろうにも何も思い浮かばない・・・なんて、お母さんも多いのではないでしょうか? そんな時は、料理レシピサイトでは日本最大と自負される「クックパド-COOKPAD-」がめちゃ便利♪

クックパド

■今食べたいものや、冷蔵庫の中の食材名を検索するだけ♪

そうすれば、食欲をそそるコメントと小さいけど魅力的な写真で、ついつい胃が活発に♪ 私はここで「夏★コチュマヨ冷やしうどん」という、超簡単な、それもリーズナブルで、時間のない時でもサッと作れる料理に出会いました♪
ぜひ一度お試しあれ♪



☆ オススメサイト 独断でのオススメサイトのご紹介です

The Moon Calendar

 とにかく楽しい(方には)楽しいと思います、月と星と、その他色々のホームページ。
そもそも、人間(に限らず)、水だとか大気だとかに生かされていると考えるのですが、とにかく一度ご覧になってみてはと思います。



こうのいけスペース2007年9月のお休みは

1日(土)、23日(日)、31日(日)
その他調整をお願いする日時がありますので、よろしくお願いいたします。

 こうのいけスペースの閉店日でも、「どうしても」という依頼にはできるだけお応えしようと考えていますが、スタッフの休日調整などもあり、ご利用の調整をお願いいたします。



☆ 情報取得及び共有をすめために…
多くの方が情報を知らされずにいることを実感します。そんなんで、パソコンや携帯電話等でインターネット通信が可能な方は、国本アドレスkangaeyo@nike.eonet.ne.jp まで一度ご連絡(送信)いただければ、できる限りの旬の情報をお届けいたします。


編集後記

 冒頭にも触れました『平和』について、色々と考えるこの時期。反戦はもちろん、ほんとの意味での平和な暮らしの実現をと考え進んできましたが、なかなか未来(将来)を見据えた際には、心もとない我々の現状でもあります。
 支援と制度との乖離や、活動と労働の狭間で、利用者みなさん及び、関わるみなさん、スタッフや、そのファミリーみなさんが、和みの時を共有できるようにと考えれば考えるほど、無力感を実感してしまう、今。
 しかし、途絶えることのない時間を過ごしながら、悲観的になってばかりはいられません。地道に、なんとしてでも、そんなカタチを創っていきたいと思います。
 とにかく、よろしくお願いいたします。

kuni

本文終了




この文書に対する、感想、意見、各種問い合わせ

【地域生活を考えよーかい】
トップページへ戻る