地域生活を考えよーかい

フリースペース【バックホーム】と【こうのいけスペース】

しぇあめーる 第45号

発行日:2007年10月10日(水)
作成者:NPO法人地域生活を考えよーかい
有限会社しぇあーど
李 国本 修慈


 しぇあーど及び考えよーかい関係者みなさまいかがお過ごしでしょうか?。
 早くも今年度の折り返しを迎え、暑かった夏も、ようやく朝夕は、涼しさを感じられるようになりました。
 国政では、先の参院選から、大きな変動へと動いていますが、障害福祉という分野においても、また、大きな節目がやってきているという感じです。
 ひとつは国政の流れによる障害者自立支援法の抜本的な見直し。民主党からの改正法案や自民党障害福祉委員会でも議論されている内容をしっかり吟味し、意見していかねばなりません。
 また、ひとつは、10月からの介護給付費請求事務の変更に伴う大きな混乱。これまでの市町との確認が、国保連への電子請求へと移り、定型プランでは収まらない障害児・者といわれる方々の暮らしの支援が、どんどん無機的、デジタル化していくように思えてなりません。
 そんな変動・混乱に翻弄されてばかり(ですが)でなく、しっかりと日々の暮らしを共に創っていかなくては・・・と思うこの頃です。それにしては、力量不足の私どもですが、どうぞよろしくお願いいたします。



報告(お知らせ)

☆10月からの請求事務変更に伴うお願い

 先にも記しました通り、10月から、障害福祉サービス(介護給付費)の請求が、これまでの市町から、国保連へと変更になります。
 これまでは、各市町との実績(サービス提供記録)確認などを経て、請求としていましたが、今後は、デジタル数値(実績記録等の)のみによる電子請求となり、詳細な確認作業等が行われず、誤った数値での請求は全て棄却(返戻)となります。
 ご注意いただきたいのは、受給者証の記載事項(支給量や各事業者との契約時間、サービス類型、サービス種類、負担上限額等)に変更があった際には、確実に、利用されてます全ての事業所にお伝えいただきますよう、よろしくお願いいたします。
 上記数値が、誤ったままですと返戻されるということと、関わる全ての事業者にも影響が出ますので、ご注意願います。西宮市、尼崎市等、利用調整の為の契約時間数の事業所間調整にも充分留意いただきますようお願いいたします。



☆10月14日頃まで、こうのいけスペース102の改修工事を行っています

現在、こうのいけスペース102の改修工事を行っています。ご不便おかけしますが、よろしくお願いいたします。



☆☆11月のイベントは懇親会です☆☆ 

 11月のイベントは、昨年も好評でした懇親会(昨年までの忘年会です)を今年も開催致します。美味しいお鍋やビールを飲みながら、スタッフ井ノ上率いるトロンボーンアンサンブルの演奏や、スタッフによる出し物をお楽しみください。

 アルコール類は別途費用頂きます。皆様の参加を是非お待ちしております。

日時:

2007年11月4日
11時〜15時

場所: アイ愛センター3F 大広間
参加費: 1000円(アルコール類のみ実費となります)

※ 原則として介助者(ヘルパー)はつきません。会場や料理の準備、出し物に参加する為、ご了承願います。送迎が必要な方は連絡ください。

イベンター:松原・姥谷



☆9月のお出かけ報告とお知らせ

 9月9日(日)にカワサキワールドに行ってきました。
 前日までは天気も良かったのですが、当日の朝は曇り空。お出かけ担当がレインマン姥ピーということで、慣れっこになってはきましたが…。
 しかし、今回は、そんなジンクスも裏切られ、暑いものの、陽射しは弱く、過ごしやすい1日でした。
 カワサキワールド(海洋博物館)・ポートタワー・遊覧船など、買い物を含め、参加者みなさん、とても楽しまれていました。
 今回、カメラマンが、姥ピーではなかったので、デジカメのメモリーが消える(去年は全てのメモリーを消されちゃいました・・・)というハプニングもありませんでした。

お出かけ担当代行・上村

 9月のお出かけを持ちまして今年のお出かけイベントは終了になります。たくさんのご応募、ご参加、ありがとうございました。
 また参加してみたいなと思われている方の応募もどんどんお待ちしています。来年の3月よりまたお出かけ企画の復活予定です。
 楽しい行き先をしっかり企画しておきます。またここはオススメだよ!と言うような場所がありましたら、是非教えてください!

今後の予定です

10月20日(土曜日) バーベキュー大会(通所授産施設ゆうゆうにて)
11月4日(日曜日) 親睦会(アイ愛センター3F大広間にて)

以上よろしくお願い致します。   お出かけ担当・松原・姥谷



☆医療的ケア実施者養成講座の開催

 以前行っていました「医療的ケア実施者養成講座」を今年度から復活させ、開催していまます。
 日程は、毎月第2火曜日の午前10時〜2時間程度で行います。
主にスタッフ対象としていますが、参加者の制限はありませんので、参加を希望される方は、ご連絡ください。

 11月は13日の火曜日10時〜です。参加費は無料です。



☆利用依頼に関するお願い

 毎月、全てのご利用依頼に応えられない状況で、真に申し訳ありません。
 介護給付や移動支援事業によるサービスに加え、日中一時支援事業によるサービス需要の増加により、上記のような状況になっています。
 しぇあーどでの人材育成やスタッフ確保も行っていくのですが、これまでに、ご紹介させていただきました各事業者さんなど、複数事業所利用をお勧めいたします。もちろん、新事業所利用に向けてのお手伝いもいたしますので、よろしくお願いします。



☆様々な頂き物、ありがとうございます

 いつも、飲食物をはじめ、様々な頂き物をありがとうございます。



☆特定非営利活動における利用登録料(協力金)徴収のお願い

 自費サービス、一時預かりや宿泊、入浴スペース、給食、福祉有償運送、情報提供、相談などの非営利活動への協力金として皆さんからいただいています登録料=6000円(07年10月〜08年9月分)を徴収させていただいていますのでよろしくお願い致します。



☆ いんふぉめーしょん

国の情勢などの情報です。
必要な方はご連絡ください。プリントアウトいたします。

☆ 障害保健福祉関係主管課長会議資料(平成19年9月18日開催) ワム・ネットから
☆ 厚生労働省社会援護局平成20年度概算要求 きょうされんHPから
☆ 厚生労働省障害保健福祉部平成20年度概算要求 きょうされんHPから
☆ 伊丹市平成18年度行政評価結果公表 伊丹市HPから


☆ スタッフ・ボランティア募集

 こんな生活支援活動に興味のある方、やる気のある方なら、年齢・性別・国籍などなど何も問いません。よろしくお願いいたします。



☆ おすすめ講座・研修・集会・おしらせなど

☆ 今こそ変えよう!「障害者自立支援法」10.30全国大フォーラム

日時: 2007年10月30日(火)
開場11時、12時
開会〜15時半終了予定
場所: 日比谷野外音楽堂【アクセス・地図
告知ページ: 今こそ変えよう!「障害者自立支援法」10.30全国大フォーラム


☆ 移動送迎支援活動セミナー
=改正道路運送法から1年=
地域生活支援活動の現状から福祉有償運送の今後の課題を探る

開催日時: 2007年11月11日(日) 10:30〜16:30

場所:

大阪府福祉人権推進センター(ヒューマインド)体育館
アクセス・地図

http://www.e-sora.net/k-sts/07.11.11seminer.pdf


☆ 医療・教育・福祉をネットワークで支える医療的ケア実践セミナー2007in愛知

テーマ: 「医療的ケアが支える命・暮らし・未来――障害が重くても地域で安楽に暮らせるために」【告知ページ
日時: 2007年12月15日(土)AM10:00〜PM 5:30
2007年12月16日(日)AM 9:00〜PM 4:30
場所: 愛知県あいち健康プラザ【アクセス
医療的ケアが必要な子どもと学校教育HPから


☆ 第56回全日本手をつなぐ育成会全国大会

開催期間:

平成19年11月10日(土)〜11日(日)

告知資料: 開催要項(PDFリーダーが必要です)




☆ オススメの公園
時々、行きますオススメな公園等をご紹介します。

☆ 昆陽池公園 【ホームページ│伊丹市ホームページ/遊ぶ・憩う・学ぶ/昆陽池公園
いわずと知れた伊丹市の誇る公園で、渡り鳥などもたくさんで昆虫館もあって楽しいです。
☆ 甲山森林公園 【ホームページ│甲山森林公園
こちらもお馴染み、四季折々楽しめますし、展望台からの眺めも良いです。北山貯水池の桜や、甲山登山にもお手軽です。
☆ 有馬富士公園 【ホームページ│有馬富士公園
少し足を伸ばしますが、三田にありますナイスな公園で、車椅子でも充分楽しめます。
☆ 一庫公園 【ホームページ│兵庫県立一庫公園ホームページ川西ニュース 兵庫県川西市
こちらも、車で40分程、とってもキレイに整備された公園で、車椅子でトレッキングロードも散策できます。近くに黒川ダリヤ園もあり、只今真っ盛りです。
☆ 荒牧バラ公園 【ホームページ│伊丹市ホームページ/遊ぶ・憩う・学ぶ/荒牧バラ公園
こちらも伊丹市ではお馴染みですが、春・秋とキレイなバラが楽しめます。



☆ オススメの本

 過去にお知らせした本など含め、こうのいけスペースに関係書籍若干ありますので、お借しすることも可能です。ご希望の方はどーぞ。。

書名:母よ!殺すな 【紹介ホームページ
著者:横塚晃一
解説:立岩真也
価格:2,625円
ISBN:978-4-903690-14-8
出版社:生活書院

この本は、前の世紀に出た最も重要な本の一冊であり、 再刊が長く待たれていた」(立岩真也=解説より) ──自立生活運動、障害者運動を牽引した「青い芝の会」の脳性マヒ者、横塚晃一。その不朽の名著、待望の復刊!




こうのいけスペース2007年11月のお休みは

1日(木)、30日(金)
その他調整をお願いする日時がありますので、よろしくお願いいたします。

 こうのいけスペースの閉店日でも、「どうしても」という依頼にはできるだけお応えしようと考えていますが、スタッフの休日調整などもあり、ご利用の調整をお願いいたします。



☆ 情報取得及び共有をすめために…
多くの方が情報を知らされずにいることを実感します。そんなんで、パソコンや携帯電話等でインターネット通信が可能な方は、国本アドレスkangaeyo@nike.eonet.ne.jp まで一度ご連絡(送信)いただければ、できる限りの旬の情報をお届けいたします。


編集後記

 今年度も下半期へ。手いっぱい状態が続く中、様々な思いが巡る年度中盤ですが、増えない社会資源をどう増やしていくのか?ということが、私たちにとっても大きな悩みの種であり、課題です。

 活動の拡大、事業の肥大、それぞれ善くもあり、悪しきでもあり、できれば小さな活動体が、もっともっと増えればいいのですが…。

 社会資源の創出に力を注ぎ、変化の秋、その過程をしっかり考えていきましょう。

くにもと

本文終了




この文書に対する、感想、意見、各種問い合わせ

【地域生活を考えよーかい】
トップページへ戻る