地域生活を考えよーかい

フリースペース【バックホーム】と【こうのいけスペース】

しぇあめーる 第48号

発行日:2008年1月10日(木)
作成者:NPO法人地域生活を考えよーかい
有限会社しぇあーど
李 国本 修慈


明けましておめでとうございます
 しぇあーど及び考えよーかい関係者みなさまいかがお過ごしでしょうか?。
 2007年も大変お世話になりました。
 毎年、新年には、前向き(のよう)な言葉と共に、この会報を発送していたように思うのですが、今春、設立五年を迎える「しぇあーど」を考える際、私自身の思う理想とは、かなり隔たりのあるものに思えています。
 決して、後ろ向きではないのですが、今年は、立ち塞がる前(法や制度)ばかりを向いて進むのではなく、真に向き合うべき方向=一人ひとりの暮らしやすさ(幸せ)にしっかり向き合いながら、足元を固めつつ、現実とも向き合いながら、着実に進んでいきたいと思います。
 カタチだとか制度や法に染まる(染まらされる)ことなく、改めて、自らの軸足をしっかり確認していきたいと思います。今年もよろしくお願いいたします。



報告(お知らせ)

☆予定利用キャンセルについてのお願い

 ご依頼いただいた利用予定のキャンセルについてですが、FAX及び電子メールでのご連絡では、当日及び前日に頂いたキャンセル連絡の確認ができないことがあります。
申し訳ありませんが、当日及び3日前(程度)のキャンセル等の連絡につきましては、お電話で、ご確認いただきますようお願いいたします。
深夜・早朝で、事業所に電話が繋がらない際には、国本の携帯電話にご連絡いただければありがたいです。



☆医療的ケア実施者養成講座の開催

「医療的ケア実施者養成講座」を今年度から復活させ、開催していまます。
日程は、毎月第2火曜日の午前10時〜2時間程度で行います。
主にスタッフ対象としていますが、参加者の制限はありませんので、参加を希望される方は、ご連絡ください。

 2月は12日の火曜日10時〜です。参加費は無料です。



☆利用依頼に関するお願い

 毎月、全てのご利用依頼に応えられない状況で、真に申し訳ありません。
 介護給付費や移動支援事業によるサービスに加え、日中一時支援事業によるサービス需要の増加等により、上記のような状況になっています。
 しぇあーどでの人材育成やスタッフ確保も行っていくのですが、これまでに、ご紹介させていただきました各事業者さんなど、複数事業所利用をお勧めいたします。もちろん、新事業所利用に向けてのお手伝いもいたしますので、よろしくお願いします。



☆様々な頂き物、ありがとうございます

 いつも、飲食物をはじめ、様々な頂き物をありがとうございます。



☆特定非営利活動における利用登録料(協力金)徴収のお願い

 自費サービス、一時預かりや宿泊、入浴スペース、給食、移送サービス、情報提供、相談等の非営利活動への協力金として皆さんからいただいています登録料=6000円(07年10月〜08年9月分)を徴収させていただいていますのでよろしくお願い致します。



☆ いんふぉめーしょん

国の情勢などの情報です。
必要な方はご連絡ください。プリントアウトいたします。

☆ 第45回社会保障審議会介護給付費分科会資料(平成19年12月10日開催)
☆ 障害者基本計画における新たな「重点施策実施5か年計画」策定
☆ 障害保健福祉関係主管課長会議資料(平成19年12月26日開催)


☆ スタッフ・ボランティア募集

 こんな生活支援活動に興味のある方、やる気のある方なら、年齢・性別・国籍などなど何も問いません。よろしくお願いいたします。



☆ おすすめ講座・研修・集会・おしらせなど

☆ 障害者相談支援事業 「ネットワーク・兵庫」 公開学習会

「だれもが安心してこころ豊かに生き続けられる社会をつくろう!!」
〜地域自立生活支援システムの構築へ向けて〜

日時: 2008年1月20日(日)
10:00〜16:30 (9:30受付開始)

場所:

西宮市立勤労会館【アクセス・地図】ホール

大きな地図で見る
西宮市松原町2-37

参加費: 2,000円
参加者: 相談支援事業者 県市町障害福祉行政職員 県市町社協職員 その他関心のある方
資料代: 1,000円
*事前の参加申し込みは必要ありません。当日会場で受付して下さい。

☆ 「普通に暮らす」ということ 〜障害者の地域生活支援のためのワークショップ〜

告知ホームページ: 事業団からのお知らせ | 社会福祉法人朝日新聞厚生文化事業団:
期日: 2008年2月2日(土)・3日(日)
場所: アピオ大阪 小ホール【アクセス・地図
大阪府大阪市中央区森ノ宮中央1-17-5
参加費: ワークショップ: 10,000円
「基調講演」: 1,000円
実践報告とディスカッション「私の戦略」: 1,000円
申し込み: 朝日新聞厚生文化事業団 大阪事務所ワークショップ係
電話:06-6201-8008
FAX:06-6231-3004
2月2日(土) 基調講演「地域生活支援の現在の問題点と今後の展望」=片山善博・前鳥取県知事
ワークショップ=グループ別での役割演技やディスカッション、まとめと発表
2月3日(日) 実践報告とディスカッション「私の戦略」
コーディネイター=津田耕一・関西福祉科学大学教授
パネリスト=植戸貴子・神戸女子大学准教授
      玉木幸則・メインストリーム協会副代表
      廣瀬明彦・相楽福祉会常務理事
      三田優子・大阪府立大学准教授


☆ 大阪養護教育と医療研究会『医療的ケアを必要とするこどもの公開講座』

日時: 2008年1月26日(土)
午後1:00〜4:50(受付は12:30分から)

場所:

大阪府教育センター 研修室11、12(別館5階)【アクセス・地図
 ・JR阪和線「我孫子町」駅東へ1,400m
 ・地下鉄御堂筋線「あびこ」駅@番出口東北へ700m

主催: 大阪養護教育と医療研究会
後援: 大阪肢体不自由養護学校長会
資料代: 1,000円
*事前の参加申し込みは必要ありません。当日会場で受付して下さい。



☆ オススメの本

 過去にお知らせした本など含め、こうのいけスペースに関係書籍若干ありますので、お借しすることも可能です。ご希望の方はどーぞ。。

書名:引き出しの中、ぜ〜んぶ  香代子の車いすガッハッハッ人生 【紹介ホームページ
著者:入部 香代子
価格:1,300円

 



☆ 今月のオススメ店

@.うなぎ料理 橋本屋 【ホームページ
 すっかり遠い地の「オススメのお店」になってしまった感のあるこのコーナーですが、鰻好き(たいていの食べ物はなんでも好きなんですが…)の私からのオススメの西脇市にあるお店です。蒲焼、白焼きはもちろんのこと、色んな鰻料理を楽しませていただけます。
子午線の旅ってな感じで、ドライブがてら、お出かけになられては如何でしょうか?

■住所

大きな地図で見る
兵庫県西脇市西田町400-9 TEL./FAX.0795-22-3743



こうのいけスペース2008年2月のお休みは

1日(金)、29日(金) です
その他調整をお願いする日時がありますので、よろしくお願いいたします。

 こうのいけスペースの閉店日でも、「どうしても」という依頼にはできるだけお応えしようと考えていますが、スタッフの休日調整などもあり、ご利用の調整をお願いいたします。



☆ 情報取得及び共有をすめために…
多くの方が情報を知らされずにいることを実感します。そんなんで、パソコンや携帯電話等でインターネット通信が可能な方は、国本アドレスkangaeyo@nike.eonet.ne.jp まで一度ご連絡(送信)いただければ、できる限りの旬の情報をお届けいたします。


編集後記

 冒頭にも記した通り、けっこうな閉塞感がありまして、今春5年という節目を迎えるしぇあーどの事業計画や目標などは、ことごとく実現できておらず、自らの力量の無さにも呆れてしまうところです。しかし、決して叶わぬコトであったとしても、進んでいくという気持ちは持ち続け、とにかく、地道にひたむきに頑張っていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

本文終了




この文書に対する、感想、意見、各種問い合わせ

【地域生活を考えよーかい】
トップページへ戻る