地域生活を考えよーかい

フリースペース【バックホーム】と【こうのいけスペース】

しぇあめーる 第57号

発行日:2008年10月10日(金)
作成者:NPO法人地域生活を考えよーかい
有限会社しぇあーど
李 国本 修慈


 しぇあーど及び考えよーかい関係者みなさま、いかがお過ごしでしょうか?。
 毎度の言葉で、「あっという間に…」の10月です。
 すっかり涼しくなって、スポーツの秋、読書の秋、更には食欲の秋…などといわれますが、朝晩の冷え込みもあり、体調を崩される方も少なくなく、体調管理には充分留意する必要があるようです。
 暑い夏を乗り越えてこられたみなさんで、更に、秋に続く厳しい冬にも備えなければなりません。
 しっかり体調を整えて、少しでも、楽しい行楽の秋にしたいものです。
 いつまでも足らずの私どもですが、今月も宜しくお願いいたします。



報告(お知らせ・お願い)

☆ 千葉県から、「選べる福祉ネットワーク」の皆さんがお越しになられました

 去る9月10日(水)に、千葉県から、「選べる福祉ネットワーク」(以下、選べるネット)のみなさん(総勢4名)が、お越しになられました。
 「選べるネット」は、私が、こういった活動を始めようと思った際(もう10年以上前に成ります)に、大変お世話になったネットワーク皆さんで、当時から、「選べる福祉」という言葉を基に、人主体(いわゆる利用者さんであり、関係者であり、支援者である)での実践を行われてきた皆さんです。
 特に「ばおばぶ」の五十嵐さんには、いろんな意味でお世話になっておりまして、そんなみなさんと半日ですが、伊丹〜尼崎〜西宮を巡り、私たちと関わる方々との交流機会を持ちました。
 以下、参加スタッフの報告です。



 『千葉県「選べる福祉ネットワーク」方々の来訪に同行して』

1. 日時 平成20年9月10日(水)13:30〜23:30

2. 行程 @しぇあーど101、102スペース見学
     Aジャム・ルガ見学
     B地域共生スペースぷりぱ見学
     C青葉園及び青葉園生活ホーム見学
     D懇親会

3. 所感
 千葉県の五十嵐さんが来訪されるとのことで、一度お話をお聞きしたいと思い、参加しました。
 見学中は、あまりお話ができませんでしたが、懇親会でいろいろとお聞きすることができました。以下、印象に残ったことを記します。

・自分は楽が好きだということ。
それぞれの利用者さんと過ごす時間を仕事とは捉えてはいないそうです。仕事と捉えてしまうと窮屈になってしまうとお話しされていました。「楽」の考え方は人によって違います。五十嵐さんの「楽」を私は正しく理解できていないようにも感じました。
私は利用者様=お客様と考えていましたので、まだ少し納得ができない部分もあります。次回にお会いしたときにはもう一度お話ししたいテーマであると感じました。
・「伝える力」より「感じ取る力」を身につけた方がよい。
 このお話しが一番印象に残りました。今まではどう接すれば、相手に伝わるかを一生懸命考えていましたが、相手が何を言おうとしているのかがわかれば、対応も自ずとわかります。ただ、これは簡単にできることでは無いと思います。その人とじっくり付き合っていく中でできていくものでもあると思います。
・自分の力がまだまだの時が独立するチャンス。
このお話も印象に残りました。「自分の人生を棒に振る権利は自分で持ちたい」といったところからのお話でしたが、十分に準備をしていざ独立すると知識だけの薄い人間になってしまう、とお話しされていました。まだまだの状態で試行錯誤や苦労をしながらでなければ成長はない、との厳しい意見でした。厳しいのですが大変納得がいきました。

以上



☆ 伊丹市障害福祉計画ワーキング会議が行われました

  9月25日(木)に、障害福祉計画策定のワーキング会議が行われました。相談支援及び自立支援協議会についての議論がなされ、加えて、重症心身障害といわれる方々の地域生活を実現するための方法論等も議論されました。
 現状の伊丹市の制度等では、重度障害者といわれる方々の一人暮らし、あるいはケアホーム(生活ホーム等)での生活を支えることは不可能に近い(全てを制度によるとすると、そ
の財源が確保できないという理由)ということですが、それでも今後、新たな制度の創出も含めた議論を続け、重度障害者といわれる方々の選択肢も在り得る(決して親亡き後は施設入所のみではないという)ということの確認ができました。
 只、その為には、制度に依らない部分を如何に支援できるのかといったことが最大の問題であるのですが、それこそを地域の「人」あるいは「法人」で分かち合えればと考えています。
 今後の障害者計画にも反映される重度障害者といわれる方々の「地域移行(これまでと変わらない地域での生活の維持も含む)」について、注目いただければと思います。



☆ 秋です!おしゃれしましょう!  サロンともえ

  パーマ、カット、カラーリング、エステ、ネイル、etc…
 利用者様の1番リラックスいただける方法でさせていただきます。
 当サロンへお越しになるもよく、こうのいけスペースをお借りするもよし。
 お電話お待ちしています。 サロンともえ 072-785-7539



☆ 9月お出かけ報告

 前日の天気予報では午後から雨、それも雷雨を伴って激しく降るだろうとのことでした。「まあ午前中は有馬富士公園で、午後からは近くの博物館へ行こう」と計画していました。しかし当日は朝から雨、さらに出勤しようとすると大雨に…。
 しかも「大雨洪水警報が出た」との連絡メールが…。
 皆様には、自宅で待機いただきましたが、雨はやむ気配もなく降り続いたまま…。
 結局、話し合った結果、しぇあーどのお出かけ(イベント)企画では、初の中止となりました。
 中止の連絡を入れた後にピタリと雨は止みましたが…。
 汚名返上しましたが、元祖雨男姥谷とクールな雨男堀川(本人曰くかなりの雨男だそうです)の仕業でしょう。申し訳ありませんでした…。
 結局、当日のサービスを利用された方で尼崎の『尼ドゥ』へ遊びに行ってきました。意外に楽しい場所だと新発見できました。
 これで年内のお出かけ企画は終了となります(10月はバーベキュー大会の予定でしたが残念ながら中止となりました)。
 また来年も、色々な楽しいお出かけ企画を考えたいと思います。またリクエストなどありましたらどんどんお伝え下さい。

お出かけ担当・松原、姥谷



☆ 11月イベント企画

 11月はこれまた恒例となりました「懇親会」です。皆さんで楽しい一日にしましょう。
 但し、今年はアイ愛センターが増築工事の為使用できません。しぇあーどの近くの鴻池センターでの開催となります。
 同センターでは、火気の使用が禁止ですので、例年通りのお鍋はできませんのでご了承願います。また駐車スペースもあまりありませんのでしぇあーどに集合してください。送迎いたします。

日程: 11月30日日曜日
時間: 11時〜15時

参加費:

1000円(お酒は実費になります)

参加人員: 自由です(あまり広い場所ではありません)

 当日は原則としてヘルパーはつきません。ご了承ください。
 尚、現地までの送迎はしますので「参加したい!」と言う方は利用予定表に「参加、送迎希望」と書いて頂くか、口頭でも構いません。よろしくお願いいたします。
 例年通りにスタッフによる余興を予定しています。親御様も何か芸をしたい!と言われる方がありましたら立候補してください。たっぷり時間を取らせて頂きます(笑)

イベント担当・松原、姥谷



☆ 議会へ行きましょう

  伊丹市では、10月8日まで、市議会が開催されていました。様々な議論がなされる中、最近では、障害福祉に関する質問等も増えているように思います。
 ぜひ、今後も、時間があれば、多くの方に議会へ行っていただきたいと思います。
 そんなツアーも組んでみようかとも考えるこの頃ですが、以下のページで、簡単な記録も見られますので、ご覧下さい。

平成20年9月定例会の記録:伊丹市ウェブサイト



☆ 「ジャム・ルガ」さんのホームページができています

  お馴染み、武庫之荘の「ジャム・ルガ」さんのホームページができていますので、ぜひご覧下さい。


バリ雑貨&カフェ 『 ジャムルガ 』 武庫之荘一丁目本通り商店街 (兵庫県尼崎市武庫之荘):



☆ いんふぉめーしょん

国の情勢などの情報です。
必要な方はご連絡ください。プリントアウトいたします。

☆ 障害保健福祉関係主管課長会議資料(平成20年9月29日開催)
☆ 第39回社会保障審議会障害者部会資料(平成20年9月24日開催)     



☆ スタッフ・ボランティア募集

 こんな生活支援活動に興味のある方、やる気のある方なら、年齢・性別・国籍などなど何も問いません。よろしくお願いいたします。



☆ ホンマちょこっと!パソコン講座

このコーナーでは、メールやインターネットをする上で、「ちょこっとだけどかなり使えるマメ知識」なんていうのうを紹介したいと思います。担当はなると企画:岡本さんです。


今回は・・・どうせなら揃えてしまえ?「漫画全巻ドットコム」
秋の夜長にマンガはいかが?
朝夕はとても肌寒く、夜が長い季節になってきましたが、そんな季節にマンガなどいかがでしょうか?持て余してる時間にもピッタリ。
このサイト、本屋さんでもちろん全巻揃えることは可能なんですが、肝心の数冊抜けていたり、揃わなかったり・・・はがゆく面倒極まりなし!そんなイライラを解消してくれて、びっちり揃えて届けてくれます。

●Yahoo!で「漫画全巻ドットコム」と検索!

  1. Yahoo!検索窓で「漫画全巻ドットコム」と検索して下さい。検索結果のページ、一番上に出たホームページが目的のサイトです。

漫画全巻ドットコム

■メモ■
全巻となるとかなりの量になりますが、読み終えた後の感動はひとしお。特にお気に入りなんかだとスグまたもう一度読み返してみたり・・・。余談ですが、私のお気に入りは「お〜い!竜馬」と定番「ドラゴンボール」。最近の作品ではドラマにもなった「のだめカンタービレ」。貴方のお気に入りはなんでしょうか?
※追記…私(くにもと)は、『野球狂の唄・全17巻』を買っちゃいました。






☆ オススメの本

 過去にお知らせした本など含め、こうのいけスペースに関係書籍若干ありますので、お借しすることも可能です。ご希望の方はどーぞ。。

書名:満月の夜、母を施設に置いて
    【紹介ホームページ
著者:藤川幸之助
詩:松尾たいこ
絵:谷川俊太郎
対談:谷川俊太郎×藤川幸之助
出版社:中央法規出版
発行:2008年6月10日
価格:1,575円

書名:ケア その思想と実践2〜6(全6巻)
    【紹介ホームページ
以前に、第1巻をお知らせしましたが、シリーズ全6巻。執筆者も豪華メンバーで、解りやすく読みやすい本になっています。
 支援者、利用者、関係者、いずれでも無い方にも、ぜひ手にとっていただきたい本です。



こうのいけスペース2008年11月のお休みは

1日(土)、30日(日) です
その他調整をお願いする日時がありますので、よろしくお願いいたします。

 こうのいけスペースの閉店日でも、「どうしても」という依頼にはできるだけお応えしようと考えていますが、スタッフの休日調整などもあり、ご利用の調整をお願いいたします。



☆ 情報取得及び共有をすめために…
多くの方が情報を知らされずにいることを実感します。そんなんで、パソコンや携帯電話等でインターネット通信が可能な方は、国本アドレスkangaeyo@nike.eonet.ne.jp まで一度ご連絡(送信)いただければ、できる限りの旬の情報をお届けいたします。


編集後記

 慌しい日々を繰り返し、時間が日となり、月となり、過ぎていくようですが、そんな時間を出来る限り大切に楽しく過ごせればと思うところです。「しょうがい」児・者といわれる方々、それぞれが持つ力の弱さに加え、それ以上に障壁となり得てしまう「社会」や「地域」であっては、決して暮らし良い社会・地域であるとは言えないと思います。
 我が街でもようやく、重症心身障害といわれる方々の「地域移行(地域で暮らし続ける)」が、真剣に公の場で議論されるようになりました。
 会報の中でもお知らせしたように、その実現には、制度のみでは不可能で、今こそ、「人」、そして「法人」の「思い」、「力量」が必要となります。
 そして、「しょうがい」の程度・種別に依るのではなく、いわゆる「軽度」(あるいは発達障害)だとか「視覚・聴覚障害」といわれる方々も、重度障害といわれる方々と同様に暮らしにくさを背負われています。
 そんな人にある(とされる)「しょうがい」ではなく、社会に存在する「しょうがい(正しく障害)」を無くしていけるように頑張りたいと思います。宜しくお願いいたします。

本文終了




この文書に対する、感想、意見、各種問い合わせ

【地域生活を考えよーかい】
トップページへ戻る