地域生活を考えよーかい

フリースペース【バックホーム】と【こうのいけスペース】

しぇあめーる 第122号

発行日:2014年3月10日(月)
作成者:NPO法人地域生活を考えよーかい
有限会社しぇあーど
李 国本 修慈


 しぇあーど及び考えよーかい関係者みなさま、いかがお過ごしでしょうか?。暖かな日があったかと思うと再び寒くなったりですが、梅の花も見ごろとなり、確実に春は近づいていることを実感できます。いつも大変お世話になりながらご迷惑をおかけするばかりで申し訳ありません。年度末となり一層の慌ただしさですが、様々なご指導・ご批判をいただきますようよろしくお願いいたします。



報告・お知らせ(お願い)など

☆ 「誰もが暮らせる地域づくりフォーラム2013けスピンオフ企画に参加しました

 3月8日(土)に表記の集会に参加させていただきまきた。繰り返しお聞きする五十嵐さんの言葉に只々頷くばかりでした。集会の様子は後程ユーチューブで公開させていただく予定です。


☆ 兵庫県福祉の就職合同フェア(冬季)に参加させていただきました

 3月1日(土)に表記の催しに参加させていただました。毎度多くの手応えはありませんがステキな出会いもありまして、今後に繋がればと願います。


☆ e-ケアネットよっかいちのみなさんが見学にいらっしゃいました

 2月24日(月)に表記のみなさんがいらっしゃり様々な検討をさせていただきました。
 四日市市でもステキな取り組みが始まっています。


☆ 平成25年度重症心身障害児者の地域生活モデル事業「ショートステイ連絡協議会」に参加させていただきました

 2月23日(日)に大阪市の愛徳福祉会さんが主催します表記の協議会に参加させていただきました。

☆ 美作大学社会福祉学科の准教授さんたちが見学にいらっしゃいました

 2月21日(金)に表記のみなさんが見学にいらっしゃいました。


☆ しぇあーどのテーマソングができました!

表記のテーマソングができました。題名は「生まれてくれてありがとう」。issei yabuchiさんが作曲してくださり、青野浩美さんが歌ってくださいました(9/15のフォーラムと9/16の10年の会にて)。以下に、歌詞カードと譜面、動画がご覧いただけます。


☆ 福島県相馬市の仮設住宅におられる皆様が作られたアクリルたわしの購入をお願いします!。

表記の「アクリルたわし」/ひとつ300円!、ぜひご購入下さい!。
以下のサイトに掲載されている連絡先に直接ご連絡いただき購入することができます。



いんふぉめーしょん



おすすめ研修・イベントなど

☆ 社会福祉法人訪問の家 自主研究事業報告会とシンポジウム
  医療的ケアを含む思い障害のある人の地域生活の実現のために 〜これまでとこれから〜

日時: 2014年3月15日(土)12:30〜16:30(開場は12:00〜)
場所: 神奈川県立地球市民プラザホール
費用: 入場無料
告知:


☆ しぇあーど&考えよーかい感謝会2014春っ!! とってもステキナ歌声を聴きましょうっ!!
 青野浩美さん&Beinvoicesさんライブっ!!

日時: 2014年4月6日(日)
場所: スワンホール

伊丹市昆陽池2丁目1
参加費: 無料
申し込み: しぇあーど迄
告知: http://www.kangaeyo-kai.net/info/info140218_1.pdf


☆ 昴セミナー2014 暮らしつづけるために

日時: 2014年3月29日(土)11:00〜16:30
場所: 東松山市民活動センター
参加費:: 3,000円
告知: http://siic.blue.coocan.jp/SS2014%20asano/service1.html


☆ 「小児在宅医療セミナー 病院から地域へ-多職種連携」のご案内

日時: 2014年4月27日(日)9:00〜17:40 (受付開始8:30〜)
場所: 東京都立小児総合医療センター 1階講堂 「フォレスト」
受講料: 無料
告知: http://www.kangaeyo-kai.net/info/info140308_1.pdf


☆ 湖北圏域重度障害児者医療ネットワークフォーラム
 「湖北圏域における医療ケアのある障害児・者の現状と課題」

日時: 2014年3月16日(日)13:30〜16:30(受付13:00〜)
場所: 長浜市勤労者福祉会館 臨湖
参加費: 無料
告知: http://100.itogazaidan.jp/event/event_96


おすすめの本・ブログなどなど



こうのいけスペース4月のお休みは6日(日)・16日(水)・30日(水)です。

 いつも大変申し訳ありません。その他調整をお願いする日時がありますが、よろしくお願いいたします。こうのいけスペースのクローズ日でも、「どうしても」という依頼にはできるだけお応えしようと考えていますが、スタッフの休日調整などもあり、ご利用の調整をお願いいたします。



情報取得及び共有をすすめるために…

多くの方が情報を知らされずにいることを実感します。パソコンや携帯電話等でインターネット通信が可能な方は、国本アドレスkunimoto@kangae-yo.com まで一度ご連絡(送信)いただければ、できる限りの旬の情報をお届けします。



編集後記…

京都で五十嵐正人さんのお話をお聞きし「ご本人さんの暮らしを発明していくのではなく発見し続けたい」と思いました。

本文終了




この文書に対する、感想、意見、各種問い合わせ

【地域生活を考えよーかい】
トップページへ戻る