地域生活を考えよーかい

フリースペース【バックホーム】と【こうのいけスペース】

しぇあめーる 第172号

発行日:2018年5月10日(木)
作成者:NPO法人地域生活を考えよーかい
有限会社しぇあーど
李 国本 修慈

 しぇあーど及び考えよーかい関係者みなさま、いかがお過ごしでしょうか?。
 ゴールデンウィークが過ぎたところですが、ここいら(伊丹市近辺)はひんやりした空気に覆われています。新緑の季節(に限らずですが)を存分に、あるいは少しでも感じる機会(あるいは余裕)を持ちたいものです。今年度はトリプル改正等もあり例年以上にあたふたしていますがよろしくお願いいたします。また多くの期待に添えない状況に関しお詫び致しますのとともに、そんな状況を少しでも改善できるようにと思います。


報告・お知らせ(お願い)など

☆ 弘前市で活躍されるみなさんとご一緒させていただきました

2018年4月26日(木)〜28日(土)にかけて青森県弘前市で活躍されている方々とご一緒させていただきました。ありがとうございまし!

☆ 全国遷延性意識障害者・家族の会 関西ブロックさんの講演会&交流会に参加させていただきました

2018年4月21日(土)に行われました表記の会に参加させていただきました。ありがとうございました!

☆ スタッフ研修を行いました

2018年4月18日(水)にスタッフ全体会議と共にスタッフ研修を開催しました。西宮市のNPO法人かめのすけの三宅直基さんのお話しをお聞きしました。ありがとうございました!。

三宅さんのお話しの動画をユーチューブにアップしています。ご覧になりたい方は国本までご連絡いただくとURLをお知らせいたします。

☆ しぇあーど山登り倶楽部を開催しました

2018年4月15日(日)に表記の活動として阪急甲東園駅から関西学院大学〜甲山〜北山貯水池〜鷲林寺〜観音山〜甲陽園〜夙川とメンバー3名で歩いてきました。

☆ 栃木県小山市にお邪魔させていただきました

2018年4月7日(土)〜9日(月)にかけて表記の地にお邪魔させていただき、認定NPO法人サバイバルネット・ライフ理事長:仲村久代さん、宇都宮市の認定NPO法人うりずん理事長:高橋昭彦さん、社会福祉法人つどいの家:佐伯美佳子さんたちとご一緒させていただきました。ありがとうございました!。

☆ 兵庫医大地域連携研修(地域合同勉強会)に参加しました

2018年3月17日(土)に行われました表記の会にスタッフ戸田が参加しました。

☆ こうのいけスペースしぇあーどの生活支援員求人情報(正職員) Job Medley



いんふぉめーしょん



おすすめ研修・イベントなど

☆ 山口ヒロミ銅版画展

日時: 2018年5月29日(火)〜6月3日(日) 12:00〜19:00(日曜日は17:00まで)
場所: 楓ギャラリー

http://kaede-g.at.webry.info/

☆ 定藤記念福祉研究会 連続研修会(第4回) ゲスト 岡本榮一さん

日時: 2018年5月23日(水) 19:00〜21:00(受付は18:30から)
開催場所: 西宮市社会福祉協議会 地域共生館「ふれぼの」 2階ホール
参加費: 500円
定員: 50人(先着順)
懇親会費: 1,000円
http://kokucheese.com/event/index/516889/

☆ 『糸賀一雄「この子らを世の光に」』〜共に生きる方へ 遠藤六朗さん しんらん交流館公開講演会

日時: 2018年5月23日(水)18時〜19時30分
会場: しんらん交流館 2階 大谷ホール
聴講料: 500円
申込不要
http://jodo-shinshu.info/2018/04/13/13610/

☆ 医療的ケアが必要な人たちを地域で支える NPO法人医療的ケアネット シンポジウム

日時: 2018年6月17日(日)
場所: キャンパスプラザ京都 2階ホール
参加費: 会員1,000円
非会員1,500円
http://www.mcnet.or.jp/download/pdfdata/i20180617%20sinpo.pdf

☆ 医療的ケアの必要な人の地域生活について

日時: 2018年6月3日(日)13:30〜16:00(受付13:15から)
会場: 宇都宮市東市民活動センター 2階ホール
参加費: 無料
http://www.mcnet.or.jp/download/pdfdata/20180603%20totigi01.pdf



おすすめの本・ブログ・ホームページなどなど

こうのいけスペース6月のお休みは
20日(水)・30日(土)です

いつも大変申し訳ありません。その他調整をお願いする日時がありますが、よろしくお願いいたします。こうのいけスペースのクローズ日でも、「どうしても」というご依頼にはできるだけお応えしようと考えていますが、スタッフの休日調整などもあり、ご利用の調整をお願いいたします。

情報取得及び共有をすすめるために…

多くの方が情報を知らされずにいることを実感します。パソコンや携帯電話等でインターネット通信が可能な方は、国本アドレスkunimoto@kangae-yo.com まで一度ご連絡(送信)いただければ、できる限りの旬の情報をお届けします。

編集後記…

☆年齢を重ねると(あたりまえなんでしょうが)視力や聴力の変化を感じたり、気温の差等による身体の感性も随分と変わって(堪えるという意味で)くるものです。☆改めて自らがその状態にならねば解らない(あるいは解り難い)ということを実感したり。☆感じるには聞き続けることが肝要だと。


本文終了



この文書に対する、感想、意見、各種問い合わせ

【地域生活を考えよーかい】
トップページへ戻る