地域生活を考えよーかい

お知らせ

びわこ学園創立50周年記念事業
生きることが光になる


掲載日:2013年7月5日(金)

びわこ学園創立50周年記念事業
生きることが光になる

 「この子らを世の光に」という理念のもと、びわこ学園が重症心身障害児の療育をとりくんで半世紀になる。
 発達保障を唱え、重度重複障害の子の法外(入所)施設として立ち上げた。
 以後、重症児施設となった後も、外来診療、短期入所、通園施設、訪問介護や訪問看護、相談支援、ケアホームと、必要に応じて重症自社の支援を多様に展開してきた。

 今、そしてこれからの時代に、重症児者が求めていることは、そしてそれにこたえる支援は何なのか、どういう質をもったものなのか。
 あらためて確認しあえる時間としたい。

日時: 2013年9月21日(土) 9:30〜16:15(開場9:00)
会場: 滋賀県立長寿社会福祉センター 大会議室

〒525-0072 滋賀県草津市笠山7丁目8-138 TEL077-567-3930
参加費: 無料
内容:

記念シンポジウム
シンポジスト
 国森 康弘(フォトジャーナリスト)
 日浦 美智江(社会福祉法人訪問の家理事)
 中村 隆一(立命館大学)
コーディネーター
 口分田 政夫(びわこ学園医療福祉センター草津施設長)

報告
「びわこ学園のこれから(仮)」社会福祉法人びわこ学園 企画研究部
「重症児者支援の行方について考える(仮)」大塚 晃(上智大学)

問い合わせ先: びわこ学園 企画研究部
〒520-2321滋賀県野洲市北桜978-2
TEL:077-587-1144 FAX:077-587-4211
Mail:k_tamura@biwakogakuen.or.jp
弁当について: 当日販売しますので、そこでお買い求め下さい。お茶付で800円です。
なお、必要数をあらかじめ把握したいので、弁当購入を希望される方は、申込書に個数をご記入ください。
ただし、予約制ではありません。

デスクトップにダウンロードして、ご覧下さい。

びわこ学園創立50周年記念事業 生きることが光になる 配布資料、及び参加申込書

info130705_1.pdf(PDF 文書)



この文書に対する、感想、意見、各種問い合わせ

【お知らせ
トップページへもどる