PTA役員会・運営委員会
役員会
- 連P理事会@…書記⇒子どもの安全委員会、アンケート結果をファイル(フロッピー)にして配布される。パトロール用品の提出をし各校で閲覧した。おおよそ腕章など…南小(100円均一にて購入で低価=105円で)。タスキ(○○小)…良かったと印象⇒目だってよかった、解りやすい(教師用800円、保護者用1000円)。各校グッズを撮影し多くに閲覧機会設けると…。
- 連P理事会A…緊急時連絡網の失敗談…○○小学校⇒様々で一言で言えない。伝言の不画一化、学校への質問がおこる。
- 子ども・家庭・地域共に育ちあう伊丹…林やよいさん・海原しおりさん出演。
- 知的障害者への理解を広げる市民講座…3月〜講座のみ受講料=2,000円⇒詳細・ゆうゆう(知的障害者通史世授産施設)まで/申し込み2/21まで。
- 卒業証書入れがファイル型(筒型より500円/一個up)に、贈答品はマフラータオルになった。
- 110番の家〜<こうへい君=警察管轄で登録などのシステム〜緊急時の通報>(プレート)について…現状で実施しているところが少ない。担当は地域安全課。新規開拓〜昨年度挙げた推薦者(リスト)への挨拶が未だ実施できていない(昨年実施の予定であったが…)。正式名称⇒【こども110番の家】の要綱(詳細)を入手する…国本。
- 学級・地区委員選出(案)について…愛護部の仕事量(多い)の問題、地区委員の仕事量(他の部との兼任)の問題など。
- 上記について@…別紙による⇒教養部に他部から一名(計3名)移動させ、広報部15⇒14名、保体部⇒11⇒10名、教養部⇒10⇒9名、愛護更正部8⇒11名に(案)。
- 役員推薦・選考委員長選出のガイドライン⇒これまで…選考委員長のみが免除。部長を免除してほしいという意見があり。但し免除は選考委員長(推薦委員長は免除なし)。案⇒「今年委員をした方のみ免除」としてみる。
- 2005年度スローガン…従来通り。
- 活動計画案…各部で考案していく。
- 予算案…別紙通り⇒若干の修正あり。「安全対策費」を独立項目へ。
- 技能員・事務員さんへのお礼⇒例年通り。
- 連絡網⇒携帯利用が必要という意見あり⇒アンケートをとってみる(とるなら新入生も含めたものを=4月以降)。地区連絡網と学年連絡網の使い分けを。
- 次年度役員内定者への説明会⇒それぞれの個人へ役員が説明行う。基本的な考えは共有しておく。
運営員会
- 不審者情報が多数入っている。
- 事案…ピースおじさん⇒声かけしてくる方がいるという。
- 6年生のクラスが減少する可能性あり(2クラスへ)。
- 地区社会福祉協議会…
- 連絡網〜電子メールの活用を…
- こどもの110番のいえの説明を国本から行う。
- 学級委員・地区委員選出について⇒部員数の再編成…愛護部を増員(役員会)案・一木副会長から説明行う。
- スローガンについては継承していく。
- 事業計画⇒広報部〜広報誌発行を3回⇒2回/年に。広報誌の在り方⇒現状の紙面から冊子様にとの提案などあり。研修などを複数部共同でやるなど、計画を練ってみては如何か?という提案あり。会員懇談会(多彩な話しをするなど)のような場を作ってみるなど…の提案あり。
- 予算案⇒パソコンは購入せず…備品費は10,000円に、バスツアーに若干の不足あり…研修費を10,000円up、児童福祉費も今年度の卒業証書ファイルにより予算upで計上する。安全対策費を独立項目とする。
- 連絡網⇒携帯電話番号・メールアドレスの活用についてのアンケートを実施する予定。
- 教養部…生涯学習部から講師さんを招いての研修会を行う予定。予算について…毎月の活動の必要性に疑問はあると。
- 広報部…広報誌・委員数も提案どおり。
- 保体部…委員数削減はOK。委員として参加されない方もいた。運動会以降は活動量は激減⇒教師との親睦会や給食試食会などを行ってもいいのではないかと。献血・試食会は従来通りに、献血に関しては時期など(今年度は暑い時期であった)を考慮すべきではないか?。定例の講演会(内容がよいもので)などがあれば、伝えていくシステムがあればと。「市からの災害・緊急メール」の着信が遅い⇒行政によるもので、様々な段取りを経ていくので時間がかかるなどがある。
- 学年部⇒ベルマーク収集など活動量は多いが、現状人員で行えてこれた。
- 愛護部…各地区の委員説明会の日程(2/28開始)報告があり。活動量は多い⇒減らしたいが…。なかなか減らせる活動がない⇒運動会や祭りなどを手伝っていただければ…。部員数が増えるのはいいのだが、部長+地区長は活動量も多く辛い。兼任を避けるため、愛護部長になった地区は地区長・委員を繰上げする⇒委員選出の際に補欠委員を作っておくという提案あり。執行部で最悪今年どおり以上の案を考える。
- 地区長…途中転出委員があり、若干の活動量に支障があった。
- 地区長…一年を通しての転入転出による旗当番などのコーディネイトが大変であった。旗当番に関しての苦情、対応が大変であった。
- 地区長…旗当番について苦情があったが、頻度が減り良かった。
- 地区長…運動会での自転車整理が大変だった。徒歩による参加を呼びかけてみては?との提案。
- 運動会⇒来賓席の区別ができていなかった。カメラ撮影など非常識な行動が目立った。
- 参観日⇒従前より「だいぶ良くなった」、が…。親のコミュニケーションの場になっている感もある。PTA会議室などの活用を提案される。
- 旗当番⇒やはり大変であるという実情はある…シルバー人材センターさんに依頼している方もいると。有償で行えるシステムがあってもいのではないか?との提案あり。
- 4月19日、21日の参観日に委員選出、5月17日に総会⇒10:30〜としていますと。
- こどもの安全について…教職員の意識も高めていっている⇒110番の家のPRなどの議論も行われている。インターホンの運用として、「腕章が見える(写る)」ようにできればいいのではないかとの提案があり。
- 校門について、ロックがされていない状態でも、閉鎖状態にするようにとのこと。
- 腕章について、6年生の送別会時に返却願うこととする。