地域生活を考えよーかい

フリースペース【バックホーム】と【こうのいけスペース】

しぇあめーる 第24号

発行日:2006年1月10日(火)
作成者:NPO法人地域生活を考えよーかい
有限会社しぇあーど
李 国本 修慈


新年 あけまして おめでとうございます
 しぇあーど及び考えよーかい関係者みなさまいかがお過ごしでしょうか?。
 新年あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。
ありきたりの挨拶ですが、こうしてどうにか(?)新たな年を迎えられたことを感謝しながら、今年もみんなでがんばっていきたいと思います。
 いよいよ…などとは言いたくないですが、障害者自立支援法による様々な変化が、みなさんの暮らしに影響を与えようとしています。
 何がどうか?など、まだまだ不明な点はたくさんですが、できる限り、みなさんの不安の解消を、それ以上に暮らしのお手伝い役として、きっちり役割は果たしていきたいと思います。
 ただ、これからは、制度への依存度を如何に低くしていけるのかが、私どもの課題であると思っています。
 多くの方々から頂いた年賀状の中に、千葉県柏市の「ばおばぶ」という「福祉を売る家」(いわゆるホントの生活支援事業所です)の五十嵐さんからいただいた文言に、「与えられた福祉は蹴っ飛ばしませんか」というのがありまして、じゃあ、どうすれば…というのは全くの未知数なんですが、私は強く共感できる言葉として、今後の目標にしたいと思います。
 変わらぬ暮らしと、ゆっくりとした中にも「今」をしっかり(というか、楽しく)生き抜いていく…そんな地域社会を創造できればと思います(ずっと思い続けているのですが)。改めて、どうぞ今年も宜しくお願いいたします。



報告

☆しぇあーどの大黒柱の一人、畠中希代子が、つれあい(夫)さんの転勤に伴い、住居を名古屋に移すということで、3月いっぱいで、しぇあーどの活動から外れることとなりました。

 03年4月の設立当初から、伊丹市を中心に、「重心」などといわれる方々の後方支援に訪問看護を…という思いで、これまで多彩な活動と本人さん及びおかあさんやスタッフからも信頼が厚い彼女がいなくなるということは、私どもにとって、大きな影響があり、この先の活動展開にも関わってくるのですが、できる限り現状の後退がないようにと考えています。

 しかし、彼女の穴は大きく、いろいろとご迷惑をお掛けしますが、何卒、ご理解とご協力をお願いします。

 以下、畠中からのメッセージです。


 この仕事を始めて今年でやっと三年、四年目に突入…と思っていたのですが、夫の転勤のため、三月いっぱいでしぇあーどをやめることになりました。

 この世界のことを全く知らない素人の畠中は多くの利用者さんやご家族の方にいろんなことを教えて頂き、なんとかこれまでやってこられました。本当にありがとうございました。

 畠中にとってしぇあーどでの3年間は病院看護師としての12年間よりもとても充実していて心に残る時間になりました。

 あと3ヶ月足らずですが、がんばりますのでどうぞよろしくお願いします。


☆ 『障害児の豊かな放課後を実現させる会』さんの総会に参加させていただきました。

 去る12月10日に、吹田市の『障害児の豊かな放課後を実現させる会』皆さんの総会に参加させていただきました。

 障害児といわれるみなさんの活動保障をと、取り組んでおられる皆さんです。

 報告がこちら→【「障害児の豊かな放課後を実現させる会」第10回総会の報告
 その際に伊丹市のタイムケア事業についての資料が以下です。→【「伊丹市における障害児タイムケア事業の取り組みについて」

☆ 『ヴィ・リール』・『ぷりぱ』・『しぇあーど』三事業所の忘年会がありました。

 12月11日に、上記三事業所みなさんによる忘年会が行われました。それぞれの事業所を担う方々で様々なお話しがなされ、今後の地域でのネットワークの広がりに期待したいと思います。

☆ 『地域共生スペースぷりぱ5周年を祝う会』がありました。

 12月18日に、砂子療育園にて行われました。障害児・者歯科医療から、節食・嚥下問題を考えられ【NPO法人 摂食嚥下問題を考える会】地域に根ざした活動をしていらっしゃる村内Drのお話しから、市内各関係団体みなさんによる音楽の舞台と、とっても和やかな雰囲気で行われました。
 以下、「ぷりぱ5周年」への寄稿文です。→【「ぷりぱ」のこれから



しぇあーどスタッフの今年の抱負

☆「2006年の抱負」 松原友亮
今年以上により多くの利用者さんと関わっていけるようチャレンジ・努力していきたいと思います。後は体鍛えて頑張ります!!。
☆「今年の抱負」  釜堀 久美子
「しぇあーど」…スタッフみんな仲良く、一致団結!
「わたし」…心身ともに余裕のある毎日を…そして、心のこもったケアの提供を。自己研鑽
☆「2006年の抱負」 中根 明彦
 来年の抱負(テーマ)は「地力」です。その為に自分の技術と観察力をもっともっと向上させていきたいです。
 地力があって初めて自信が出てくると思います。自信が出れば利用者さんともっといい関わりができると思います。
 今年は本当にお世話になりました。来年もいろいろとご迷惑をおかけすると思いますがよろしくお願いします。
☆「今年の抱負です」 古家 節子
 今年は昨年以上に厳しい年度になるなかで、私達ヘルパーにも、高い技術が要求されることになると思います。
 私自身、技術面ではまだまだなのですが、利用者さんの生活の一部に参加させてもらっていることが、、私の生活の一部にもなりました。
 休みの日など「あの利用者さんどうしてるかなぁ」と色々思ったり、私自身が利用者さんを通して教えてもらっている事、勉強させてもらっている事が沢山あるのです。
 もっと自然に利用者さんの身近な存在になれるように頑張りたいと思います。
 もちろん技術面も頑張ります。
☆「今年の抱負」 和田 きよみ
 なにはともあれ健康が一番!で宜しくお願いします。
(いつものように、全てのスタッフからの抱負をお届けできずに申し訳ありません)


☆ しぇあーど・考えよーかいのBLOGを作ってみました。

 なんのこっちゃなんですが、日々の活動内容をみんなで記録していこう!!ということで、BLOG(ウェブ・ログ=ブログ=日記・記録)を作りました。
 ぜひ、一度みなさんご覧下さい。
 みなさんとのコンタクトサイトとしてもご活用くださいね。

しぇあーど&考えよーかいBLOG



☆ スタッフ募集

 毎度のご連絡ですが、しぇあーどでは、スタッフを募集しています。スタッフのご紹介も募集しています。ぜひ、こんなところで、一緒に活動していきたい!と思っていただける方がいらっしゃいましたら…、ご連絡お待ちしています。。



☆ お礼

  いつも様々ないただきものをありがとうございます。とっても助かっていますのと共に、大切に使わせていただいていますので、この場をお借りして、厚く御礼申し上げます。



☆ いんふぉめーしょん

国の情勢などの情報です。
必要な方はご連絡ください。プリントアウトいたします。

☆ 2006年度 政府予算資料
http://www.kaigoseido.net/topF.htm
(全国障害者介護保障協議会さんHPから)
http://www.kyosaren.or.jp/news/2005/yosangaiyo.pdf
(きようされんHPより)
☆ 第29回 社会保障審議会障害者部会 配布資料
http://www.wam.go.jp/wamappl/bb11GS20.nsf/vAdmPBigcategory10/FF371F45ECF6ED03492570D0000D22F1?OpenDocument
(ワム・ネットより)
☆ 障害者自立支援法のパブリックコメントの結果
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&KID=495050068&OBJCD=&GROUP(電子政府の総合窓口 e-Govホームページから)
☆ 「障害保健福祉関係主管課長会議」(12月26日開催)の配布資料(ワム・ネットから)
http://www.wam.go.jp/wamappl/bb15GS60.nsf/vAdmPBigcategory50/66544AA30F5A5BE9492570E30016D12B?OpenDocument
☆ 平成18年度厚生労働省所管予算案関係
http://www.mhlw.go.jp/wp/yosan/yosan/06syokan/index.html
(厚生労働省HPより)



☆ おすすめ講座・研修・集会など

☆ アメニティ・フォーラムinしが9

どちらかと言えば、支援事業者さんやスタッフさん向けのフォーラムですが、多彩な方々の様々なお話しが聞けて楽しいかと思います。

日時:

2006年2月17日(金)午後〜19日(日)午前

同時開催企画: びわこアメニティー映画祭2006
全国地域生活支援サービス提供事業所大見本市 ポスターセッション
ボーダレス・アートギャラリーNO−MA 大地に生える氣展

開催会場:

アメニティーフォーラム…大津プリンスホテル【地図
〒520-8520
滋賀県大津市におの浜4-7-7
電話077(521)1111

主催: アメニティーフォーラムINしが実行委員会
全国地域生活支援ネットワーク
お問合せ・お申込み: アメニティーフォーラムINしが実行委員会 事務局
〒520-3202
滋賀県湖南市西峰町1-1
電話0120-758245
FAX0120-758260
※事務局開設時間 9:30〜17:30(日・祝 休業)


☆ 今月のオススメ本

 過去にお知らせした本など含め、こうのいけスペースに関係書籍若干ありますので、お借しすることも可能です。ご希望の方はどーぞ。。

 今回は、こうのいけスペースにある雑誌のご案内です。
必要な方は、いつでもお気軽にご覧下さい。

  1. 週間 福祉新聞
  2. 月刊 ノーマライゼーション
  3. 月間 全国障害者介護制度情報
  4. 月刊 手をつなぐ
  5. 季刊 DPI日本会議「我ら自身の声」
  6. 季刊 PIECE
  7. 季刊 グループホーム


☆ 今月のオススメ本

@.イタリアンレストラン アントン地図
 阪急伊丹のすぐ近くにあるとっても美味しいイタリアンレストランです。
私も以前から行きたい!と思っていたのが、つい先日、初めて実現しました。
とっても美味しい料理に、居心地のいい雰囲気・・・、、超オススメのお店です。。
ホームページは【ようこそアントンへ
電話 072-770-2923
兵庫県伊丹市西台3丁目1−12 山中ビル1F
定休日:毎週水曜日
A. FRESH BAKERY こむぎのくに地図
ここいらという訳ではないのですが、私がよく訪れるお店で、どれも美味しいんですが、ピロシキとカレーパンが、ムチャ旨です。。
ホームページは【こむぎのくに

注文 0120-63-2367
〒663-8201兵庫県西宮市田代町1-8
B. Patisserie Miel (パティスリーミエル)地図
こうのいけの近所、安倉にある、とっても美味しいケーキ屋さんです。
私が言うくらいなんで、ムチャ旨(あまりあてにならないですが)です。特にシュークリームは、これまでに食べた中でも一番美味しいかも!?。ぜひ、どーぞ、。。
ホームページは【ぐるなび兵庫版Patisserie Miel (パティスリーミエル)

電話・FAX 0797(87)5426
〒665-0822兵庫県宝塚市安倉中3-11-12



こうのいけスペース2006年2月のお休みは

1日(水) 17日(金) 18日(土) 19日(日) 28日(火)
  よろしくお願いします。
 こうのいけスペースの閉店日でも、「どうしても」という依頼にはできるだけお応えしようと考えていますが、スタッフの休日調整などもあり、ご利用の調整をお願いいたします。



☆ 情報取得及び共有をすめために…
多くの方が情報を知らされずにいることを実感します。そんなんで、パソコンや携帯電話等でインターネット通信が可能な方は、国本アドレスkangaeyo@nike.eonet.ne.jp まで一度ご連絡(送信)いただければ、できる限りの旬の情報をお届けいたします。
☆ 地域生活を考えよーかいの年間利用登録料の納入をお願いします


編集後記

 昨年の12月、思いがけないどか雪が降ったり、今冬は、予感はしているのですが、予測きない利用者みなさんの突然の体調悪化などが相次いだり、ホントに突然やってくる「変化」に如何に対応していけるか、応えられるのか?といったことを改めて感じさせられました。

 ハード面とソフト面での備えは充分すぎることはないと、その大切さを痛感しました。

 更に、この制度変革の時期に、冒頭にも記しました五十嵐正人さんなどがいう、『本当に必要なモノは制度や枠組みなどではなくって、すぐ近くにいる、いつでも助けてくれる誰か=人』だということを何度も何度も念頭におく機会が増えました。

 今年は、なにがどうあろうとやっていく!そんなことをしっかり確認しながら少しでも前へ進んでいきたいと思います。




この文書に対する、感想、意見、各種問い合わせ

【地域生活を考えよーかい】
トップページへ戻る